朝日川 米 寿 米、米こうじ
![]() |
a |
山形県西村山郡河北町谷地乙93 朝日川酒造株式会社 http://www.oboshi.co.jp/kuramoto/asahikawa/ ![]() 姪っ子が我が家に来た時に二本入りの箱詰めをお土産に持ってきてくれたのですが、 出羽燦々の精米歩留まり50%ですから純米吟醸のレベルなのだと思いますが何の表示 もありません。 お薦めの飲み方はぬる燗と冷蔵が二重丸で常温はただの丸となっています。普通は吟 醸なり大吟醸の場合は冷蔵がお薦めで、ぬる燗がお薦めなのはただの純米酒なんですが 、とにかく飲んでみました。 なるほど香りは抑えめでぬる燗でも合いそうな感じです。常温で一本、冷蔵で一本飲 みましたが、辛からず甘からず、濃淡も中庸なのですが言葉に表せない自己主張を感じ ます。実家の近くの酒蔵なので身びいきなのかも知れませんが、安心して飲める美味し い酒でした。ぬる燗でも飲んでみようと思っていたのですが気が付いた時には二本とも 空になっており、試す機会がありませんでした。お〜い、まだ持って来てけろちゃあ〜 。 |