菊水純米吟醸 音瀞(INTRO) 米、米麹
![]() |
a |
新潟県新発田市大字島潟750 菊水酒造株式会社 http://www.kikusui-sake.com/ ![]() 酒蔵でも客の新規獲得にいろんな工夫をしているみたいです。菊水と言えば「ふなぐ ち菊水一番しぼり」を何度か飲んだことが有ります。アルミ缶入りの濃厚な味でキリキ リに冷やして飲むと美味しい酒です。 ところが、この酒は「すっきりとした辛口」が売りの様です。名前の音瀞(INTR O)は酒の初心者をターゲットにして、飲みやすいお酒として開発したからとのことで す。包み紙が酒のうんちくとつまみのレシピーになっておりました。面白い発想ですね 。 値段も純米・吟醸にしては安めに設定してあり、この味ならたいした物です。ただし 吟醸酒特有のフルーティ感を欲しい方には物足りないと思います。 |