羽陽男山 特別純米酒 壺天(こてん) 米、米こうじ
![]() |
a |
男山酒造株式会社 山形県山形市八日町2−4−13 http://http://www.otokoyama.co.jp/ ![]() これも山形の姪が持ってきてくれたものですが竹の露と比べると少し大人しく、中庸 というよりも淡麗・辛口に近い風味です。 男山の普通酒は何度か飲んだ記憶が有るのですが、どうだったのかまでは覚えていま せんし、今は無き親父の評価でも特に何とも言っていなかったように記憶しています。 久しぶりに山形の酒を飲んでみると、やはり故郷が懐かしくなります。でもこちらで も良く見かけられるのは「出羽桜」ぐらいで他の酒は、なかなか入手が困難です。少し 行動範囲を広げて探して見ようかなあ〜。身びいきかも知れないが山形の酒は、やっぱ り旨いなだずう。 |