ちばのやま     トップページへ戻る  やまメニューへ戻る


御殿山 Part2 363.9m 安房郡丸山町・富山町境界
歩行時間 2時間 歩行距離 4km 山遊日 05/01/02
参考図書 千葉県の山(山と渓谷社) 1/2.5万地形図(金束)
大黒様から見た富士山



 千葉にも富士山が綺麗に見える場所は幾つもありますが御殿山山頂から見る、富山と 伊予ヶ岳の間に見える富士山が最高かなと思っています。空気の綺麗な正月を狙って出 掛けてみました。
 天気も上々、もう二度目なので様子もわかりますので、足早に進み桜並木を通り抜け た大黒様の有る休憩所に到着しました。
御殿山山頂 二ツ山(左)と愛宕山(右)
 大黒様の近くの尾根道で木立の間に山頂は見え隠れするのですが、写真の撮れるよう な場所はわかりませんでした。今回、もう一つの登山道との合流地点を過ぎた所に、休 憩場所があり、そこからはよく見えることを発見しました。
 最後の山頂直前の急な登りの所で左横(北東)を見たら二ツ山(左)と愛宕山(右) が綺麗に見えました。これも前回は気が付かなかったことです。
鹿野山





 急坂で、ついでに後ろ(北)も振り返ってみたら鹿野山も見えました。下りの時は危 険な坂を避けて回り道をしたので気が付かなかったのです。やはり余裕があると、新し い発見が出来るのですね。
朝熊竜胆





 急坂の最後の所に朝熊竜胆(アサマリンドウ)が咲いていたのを思い出して探してみ たら、しっかりと残っていました。もちろん花はこの通りに枯れていましたが。
木の葉の間の朝日 南東方向の太平洋
 山頂で、東の方から目を向けてみると朝日に輝く太平洋が綺麗に見えます。もしかし て伊豆諸島が見えるかなと思って目を凝らしてみたら大島どころか新島、三宅島まで見 えました。
近くに大日山、遠方が野島崎





 南の方向に三宅島、南西方向に大島が見えていたのですが残念ながら写真では、よく わかりません。
伊豆半島の天城山





 少しずつ西に目を移していくと伊豆半島の最高峰、天城山が見えます。写真では雲と 一緒になっていて、ちょっとわかりにくいと思いますが、水平線上の真ん中のなだらか な三角形です。
富山(左)と伊予ヶ岳(右)の間に見える富士山
 今回のメインイベントの富士山です。富山(左)と伊予ヶ岳(右)の間に浦賀水道、 三浦半島、相模湾を越えて富士山が立派に見えます。富士山の左に見えるのが箱根です 、この方向が真西よりちょっと北側(西北西)になります。
三浦半島越しの丹沢山塊





 さらに北側に目を移すと三浦半島越しの丹沢山塊が見えてきます。
鋸 山





 ここからの展望の限界である北西の方向には鋸山、浦賀水道、東京湾が見えます。
富山と箱根、富士山
 富士山をズームアップして見てみましょう。大沢崩れの形が歪になっているところま ではっきりとわかります。

追 記07/07/01
 大沢崩れは富士山の西側にありますので東の御殿山からは見えるはずがありません。歪になっているのは宝永噴火口です。知らないとうことはこんなものです・・・
大日如来尊像 狂い咲きの躑躅
 今日の天候と景色の良さを感謝して大日如来像にお礼を言って帰りました。麓の農家 の庭先で狂い咲きの躑躅(ツツジ)が凍っていました。そういえば今朝は寒かった、こ んな寒さが綺麗な澄んだ空気を作っているのかも知れません。

トップページへ戻る  やまメニューに戻る  このページのトップに戻る