ちばのやま     トップページへ戻る  やまメニューへ戻る


大峯山 △108.9m 山頂に至らず敗退  南房総市(旧安房郡丸山町)・館山市境界
歩行時間 20分 歩行距離 1km 山遊日 13/03/23
参考図書 房総山岳志(崙書房出版) 1/2.5万地形図(安房古川)
行 程 最奥一軒手前の民家10:10→林道分岐10:12→展望地10:15→竹ヤブ10:18/10:21→林道分岐10:25→峠口の石地蔵10:27/10:28→路肩の駐車場10:30
賀茂神社




  外房黒潮ライン(国道128号線)を西南西へ進み、国道410号線線と交差し700mほど進むと右側に賀茂神社、日運寺の案内看板が見えます。ここで右折し北に500mほど進み左カーブで300mほど西に進むと左(南)側に賀茂神社が見えてきます。
最奥の民家一軒手前の家 林道分岐
 さらに1kmほど先に進むと上郷集落を抜けて細い道になりますが、奥にも民家があります。最奥の民家の一軒手前の家手前の道幅が少し広くなっているので、ここを駐車場としました。
 最初はこの家が最奥の民家と思っていたのですがY字路の左側の道を先に進むと、さらに奥の方に、もう一軒の民家が見えました。その手前に左に入る林道があるので左カーブで南に進みました。
東北東の山並み







 一ヶ所、展望地があり東北東の山並みが見渡せます。右端の山が白渚浅間山のようです。
林道が竹ヤブに 前進不可能
 快適に歩いてきた林道なのですが竹ヤブで怪しくなってきました。無理をして先に進んだのですが、これでは前進不可能です。
西側の径 畑
 先ほどのヤブ手前まで戻ったら西側に径が見えるので進んでみましたが畑のようで先には行けません。
林道分岐の北側に住宅地






 林道分岐まで戻ったら北側に住宅地が見えました。最奥の民家一軒手前の家手前のY字路を右に進むと、この住宅地に行けるようです。
峠口の石地蔵 石塔郡
 行きには気付かなかったのですがこれがガイドブックにある峠口の石地蔵のようです。これだけでなく幾つもの石塔が立っていました。この直ぐ先が最奥の民家一軒手前の家で、さらに少し下ったところに車を駐めたのです。
賀茂神社 男坂
 せっかくだから賀茂神社を眺めて帰ることにしました。先ずは男坂を登って拝殿へ向かいます。
拝殿 本殿
 立派な拝殿を眺めながら奥の本殿へ回り込みました。里美家の重臣、正木氏が天正年間に建立したとのことです。
女坂で下って 青年館前駐車場
 時計回りに女坂で下って青年館前の駐車場に戻りました。

トップページへ戻る  やまメニューに戻る  このページのトップに戻る