日本列島 山だらけ     トップページへ戻る  山だらけメニューへ戻る

(赤城山) 鍬柄山 1,564.5m 前橋市(旧勢多郡富士見村)
 鈴ヶ岳 △1,564.7 前橋市・渋川市(旧勢多郡赤城村)境界
歩行時間 2時間34分 歩行距離 5.0km
参考図書 新・分県登山ガイドH群馬県の山(山と渓谷社) 山と高原地図 20 赤城・皇海・筑波(昭文社)
行程 新坂平駐車場07:17→尾根07:24→姥子峠07:32→鍬柄峠07:43→鍬柄山07:57→大ダオ08:17→鈴ヶ岳標識No1308:40/08:44→鈴ヶ岳08:47/08:57→大ダオ09:14→鍬柄山09:38→鍬柄峠09:47→姥子峠09:56→尾根10:01→新坂平駐車場10:05
山遊日 15/07/02

新坂平駐車場 鈴ヶ岳登山口
 梅雨の合間の山遊びはメインの他にサブの安直版も用意して出掛けます。予報通りというか天候も芳しくないので県道4号線で赤城山に向かいました。  もう直ぐ山頂の大沼と云う頃、右(東)に地蔵岳、左(北)へ白樺牧場がある所が新坂平で、右側に大小二つの駐車場があります。その県道越しの向かい側、白樺牧場の柵沿いに南西へ向かう鈴ヶ岳登山口がありました。
前橋市消防局の緊急時ポイント 姥子山、鍬柄山へ続く尾根
 前橋市消防局の緊急時ポイントが設置されているので安心して進めます。もちろん登山口が1で始まっています。直登でもたいしたことはないのですが、もっと緩やかに登るためのジグザグの径も右側に切られているようです。直ぐに姥子山、鋤柄山に続く尾根に出て、右折します。北北西に向かう笹原の尾根径は、なだらかなのですが前日までの雨が未だ乾いておらず、膝から下が濡れてしまいました。
咲き残りのレンゲツツジ 姥子峠
 咲き残りのレンゲツツジを眺めて進んだら姥子峠でした。
鍬柄峠






 姥子山を確認する間もなく鋤柄峠に着いてしまいました。
西南西方向








 天気が良ければ西南西の、こちらには前橋や渋川の市街地が見えるのでしょう。
北東









 北東には大沼越しの黒檜山や駒ヶ岳でしょう。
ロープ ロープ
 快適な尾根歩きが続いていたのですが北西に向きを変えた頃、ロープが見えてきました。先にも続いています。ここには左側に巻き径が出来ていました。
鍬柄山 鍬柄山
 幾つかコブを越したので、もうそろそろかなと思っていたら鍬柄山でした。
急降下 急降下
 鍬柄山からロープの下がる径を急降下すると、また穏やかな尾根径になり、先にもコブがありました。
鈴ヶ岳 大ダオ
 最後のコブを越えると樹間に鈴ヶ岳が見えてきました。その先の急坂をジグザグで下りた所が大ダオでした。
大ダオ なだらかな笹原の径
 大ダオは十字路になっていて右回りと左回りに鈴ヶ岳の山裾を巻いてキャンプ場の方へ行けるのです。鈴ヶ岳に向かって西北西に向かう笹原の径はなだらかです。
岩の径 岩の径にロープ
 でもそれは最初だけで岩の径に変わり、さらに勾配がきつくなるとロープの手助けも必要となりました。
鍬柄山









 後の鍬柄山を振り返って見て見ました。
南南東の地蔵岳、荒山、鍋割山









 南南東の地蔵岳、荒山、鍋割山だと思うのですが。
ヤマアジサイ 尾根径
 ヤマアジサイを眺めてホッと一息、その先はなだらかな尾根径でした。
岩の間 岩径
 ルンルン気分もちょっとだけ、また岩の間を抜けて岩径を登ります。
一心誠明霊の石塔 一心槙宅霊の石塔







 岩の上に一心誠明霊、一心宅霊の石塔が立っていました。
緊急時ポイント13 覚明霧神の石塔
 そこは緊急時ポイント13でカメラの電池が切れてしまい交換のために小休止です。そして直ぐ先に覚明霧神の石塔も立っていました。
鈴ヶ岳山頂 緊急時ポイント14と御神鐙の石塔
 そこから3分で鈴ヶ岳の山頂でした。そしてその先に緊急時ポイント14と御神鐙の石塔。
御嶽教あ組鈴嶽教会 ○世大権現
 その先に御嶽教あ組鈴嶽協会の名で達筆で最初の文字が読めません○世大権現。
御嶽神明霊神 ホツツジ
 さらに奥に御嶽神明霊神の石塔が立ち、脇にはホツツジが咲いていました。
三等三角点鈴峯 愛宕山大神、鈴嶽山神社、赤城山大神
 三等三角点鈴峯を由緒正しく南側から北側に向かって写真に納めたら、その後にも石塔が見えました。愛宕山大神、鈴嶽山神社、赤城山大神でした。
姥子山、鍬柄山、鈴ヶ岳







 駐車場に戻った後、直ぐ先の北側にある見晴山から姥子山、鍬柄山、鈴ヶ岳を見ようとしたのですがガスが掛かって駄目でした。これは後日に撮ったものです。
鈴ヶ岳









 鈴ヶ岳をズームで。
姥子山、鋤柄山






 総合観光案内所の下から白樺牧場越しに見た姥子山、鋤柄山です。
 赤城山の様子は赤城山 赤城山Pr2をご覧下さい。

トップページへ戻る  山だらけメニューへ戻る  このページのトップへ戻る