日本列島 山だらけ     トップページへ戻る  山だらけメニューへ戻る

大森山 278.4m 東根市
歩行時間 1時間10分 歩行距離 2.5km
参考図書 無し 1/2.5万地形図(楯岡)
行程 市民体育館駐車場08:36→古峯神社08:53→車道分岐09:01→大森山山頂09:12/09:21→古峯神社分岐09:25→十字路09:39→諏訪神社09:42/09:45→市民体育館駐車場09:58
山遊日 08/01/02

大森山と市民体育館






 実家を出る時には晴れ間も見えていたのですがまた雪が降り出してしまいました。
 国道13号線より山形空港の北端の所から県道122号線で東に進むと東根大森工業団地になり、その先の右前方(南東)に市民体育館と大森山が見えて来ます。
体育館東側駐車場と大森山










 体育館の北側にも駐車場はあるのですが東側の駐車場に車を停めて大森山に向かい南に進みます。
古峯神社の赤い鳥居 古峯神社に向かう参道
 左(東)側の広場の山裾側(南)に古峯神社の赤い鳥居が見えるのでそちらに進みます。降り積もった雪面には足跡一つないのですが、こんな時にはゴム長靴が一番です。思ったよりも広い参道をジグザグに進むと古峯神社と山頂に向かう山道との分岐になります。
古峯神社 石祠
 左の道を進むと石灯籠の先に石祠が見えますから、ここが古峯神社なのでしょう。石祠の横には明治23年建立と記されていました。
山頂に向かう山道 車道と合流
 参拝を済ましてから再び分岐に戻り右側の山頂に向かう山道を進んだら雪の重みで樹木が半分倒れていました。更に進むと西側から登ってくる車道と合流します。
 車道に入っても古い轍の跡が残っているだけで踏み跡はありません。正月に入ってから誰も登っていないということなのでしょう。
山頂の電波塔 二等三角点大森山
 山頂にはNHK、YBC、NTT、KDDIなど名だたる会社の電波塔が乱立しています。道理で実家のテレビ写りが良い訳だなどと変なことで感心してしまいました。
 更に先に進み左側に稲荷神社を見送った先の左側に二等三角点大森山があり、その先は車を返すロータリーになっているようです。
三角点と電波塔 稲荷神社
 ロータリーの方から三角点を見たところです。ここにも電波塔が立っていました。今度は稲荷神社に行ってみることにしました。
稲荷神社の石祠 右横の展望地
 稲荷神社の石祠の右横が展望地になっているのですが雪で何も見えません。
右(北西)側に市民体育館











 帰り道は車道を下ったのですが右(北西)側に市民体育館が見えます。
大森山○○碑 水道施設への分岐
 更に下ると右側に石碑があったのですが大森山という字しか読めませんでした。下り道の途中で水道施設へ向かう分岐が現れます。
十字路 諏訪神社の側面
 更に下ると十字路になり正面北西側が諏訪神社、右(北)側が市民体育館に向かう道、左(南西)側が県道304号線の大森山入口となりますので正面へ進みました。
諏訪神社正面 古い石祠
 諏訪神社は広い境内で立派な建物のようですが雪囲いで様子が分かりません。左側に由緒のありそうな古い石祠がありました。
諏訪神社の石段と石鳥居 大森山公園
 雪のため石段が滑りそうなので手すりに掴まり慎重に下りました。県道304号線に出るのですが、ここから見ても諏訪神社はなかなかのものです。
 北上し県道122号線との交差点を右折し東に進むと右手(南)に大森山(運動)公園の案内看板があったので中に入ってみました。
市民体育館 市民体育館北側の駐車場
 公園を横切って市民体育館へ出られると思ったのですが崖になっており行かれませんでした。体育館の西側の道を北に進み北側の駐車場を横切って車を停めた場所に向かいました。

トップページへ戻る  山だらけメニューへ戻る  このページのトップへ戻る