彦地山 約20m 印西市 歩行時間 7分 歩行距離 500m 山遊日 15/01/16 参考図書 房総山岳志(崙書房出版) 1/2.5万地形図(小林) 行 程 空き地11:07→T字路11:09→御嶽神社入口11:10→御嶽神社(山頂)11:12/11:13→参道入口11:15 |
![]() ![]() |
JR成田線小林駅の西側300mの所にある山です。線路南側の道路沿いにある民家の空き地に車を駐めさせて頂きました。路地を南に進み右(西)側に小林小学校を眺め先に向かうとT字路になります。 |
![]() ![]() |
左折で東へ進むと北へ向かう小さな道路が見えてきました。ここかなと思って進んだら石塔が立っています。 |
![]() ![]() |
拝殿も見えてきましたので間違いありません、幾つもの石塔が立っています。 |
![]() ![]() |
拝殿の後に御嶽神社、その脇に石祠が並んでいます。 |
![]() 樹間が狭くて北側の景色はあまり見えません。 |
![]() ![]() |
御嶽神社の北側に手水石があり、その脇に西へ下る径がありました。先には石祠が並びジグザグで、今度は右に下ります。 |
![]() ![]() |
今度は左です。さらにジグザグを切ると最初に南へ向かった路地に出たのです。 |
![]() 空き地から南に向かう路地に入った直ぐの所にカーブミラーが立っており、そこに参道の入口があったのです。 |
![]() 線路の近くまで行き北西側から見た彦地山です。 |