小南浅間山 約50m 香取郡東庄町 歩行時間 20分 歩行距離 1.0km 山遊日 10/05/02 参考図書 房総山岳志(崙書房出版) 1/2.5万地形図(小南) 行 程 東庄県民の森第一駐車場10:04→展望台10:10/10:15→浅間山南端10:20→第一駐車場10:29 |
![]() 東庄県民の森は北の城山と南の小南浅間山で構成されています。先に城山へ行ってきたので第一駐車場まで戻りました。 |
![]() ![]() ![]() |
駐車場南西端にあるトイレで用事を済まし、直ぐ脇から北西の展望台と自然観察路へ向かう山道に入ります。思いの他に急坂なので少々息が切れます。 |
![]() ![]() ![]() |
展望台と自然観察路の分岐で左折すると石段になり、登り切ると正面に展望台が現れます。その左側には明治から大正へかけての富士講の石柱が並んでいます。 |
![]() ![]() |
3/4回りして展望台の登り口へ行ったら危険カ所発見とのことで入ることが出来ませんでした。 |
![]() 展望台に登らなくとも広場北端のテーブルと椅子の所から森林館、芝生広場、八万石見晴台と城山が見渡せました。 |
![]() ![]() |
山頂から東に下ると左(北)の芝生広場、右(南)は、やまつつじの森との分岐になりますが、右折をして稜線を南へ進みました。 |
![]() 樹間が広がったところで、左後ろ(北東)に八丁堰が見えます。 |
![]() ![]() ![]() |
そのまま南に進み、しいの木の森を抜けたのでしょうか「私有地につき立入禁止」になってしまいました。地形図の・57m地点辺りと思われます。ここで引き返し、やまつつじの森で自然観察路分岐を左折し南西に下ったら先ほどの展望台へ登る分岐に戻りました。 |
![]() 第一駐車場に戻り小南浅間山が見える場所を探して八丁堰の方へ向かいました。 |
![]() 八丁堰の北東端から西南西に見た小南浅間山です。 |