ちばのやま     トップページへ戻る  やまメニューへ戻る


龍島浅間山 △163.0m 安房郡鋸南町 ヤブを登る勇気が無くて敗退
歩行時間 9分 歩行距離 500m 山遊日 11/12/31
参考図書 房総山岳志(崙書房出版) 1/2.5万地形図(保田)
行 程 大六神社前07:27→稲荷神社横07:30→ヤブ07:31/07:42→大六神社07:44→神社前07:47
網代工務店 大六天踏切
 JR内房線安房勝山駅の北東、1km足らずの所にある山です。小生は何時もの通り車ですので、富津・館山道鋸南富山ICから県道184号線で西に進み、内房なぎさライン(国道127号線)で北上し、西の大六海岸へのT字路を越すと網代工務店の先に右前方(北東)へ入る路地があり、その先が大六天踏切となります。
踏切から見た龍島浅間山





 龍島浅間山は南側から見ると端正な形をしているのですが北西部を山頂近くまで砂取りで削られ、西から見た姿は少々寂しく感じます。
 ここまでの写真は敗退後、戻ってから撮ったものです。
大六神社前 鳥居
 踏切の先で少し右カーブし東へ進むと大六神社の前に出ます。神社の前に網代工務店のものと思われる大きな広場があるので邪魔にならないように片隅へ駐車させて頂きました。左に手水場を見ながら石段を登り鳥居を潜ります。
大六神社拝殿 稲荷神社
 さらに石段を登ると大六神社の拝殿になり、右手前の横に稲荷神社も祀られています。
ヤブの中 真田紐
 この間の奥へ入るとのことですがヤブの中を10分ほど彷徨したのですが目印などは何も見つかりません。南東に向かって這い上がり尾根に出れば何とかなるのでしょうが、その勇気がなく敗退、引き返しです。
 拝殿の前に真田紐があり「神社の格子戸に結ばれた真田紐を身につけて願いが叶ったら新しい真田紐を一本付け加えてお返しする・・・」と記されていました。真田紐にあやかれば山頂に行けたのかも知れません。
拝殿から鳥居を 神社北側の道を西へ
 拝殿から見下ろした鳥居です。拝殿の左(北)側に抜けられるので、こちらから右(北)に鋸南中学校を見ながら西へ戻りました。

トップページへ戻る  やまメニューに戻る  このページのトップに戻る