日本列島 山だらけ     トップページへ戻る  山だらけメニューへ戻る

早池峰山 △1,913.6m 花巻市(旧稗貫郡大迫町)・遠野市・下閉伊郡河合村境界
歩行時間 4時間 歩行距離 8km
参考図書 ヤマケイYAMAP N 八甲田・八幡平・鳥海山(山と渓谷社) 花の百名山登山ガイド 上 (山と渓谷社) 山と高原地図 E 栗駒・早池峰(昭文社)
行程 河原の坊10:04→小田越10:35→一合目11:00→五合目11:42→剣ヶ峰分岐12:15→門馬コース分岐12:19→山頂12:25/12:45→剣ヶ峰分岐12:56→五合目13:18→一合目13:46→小田越14:02→河原の坊14:28
山遊日 08/09/13

河原の坊駐車場 ウメバチソウ
 東北道紫波ICから県道25号線で東に進み、シーズン中の土日祝日はシャトルバスに乗り換えるという岳を過ぎて更に進み、だんだんと道路が狭くなり心細くなり始める頃、右側にうすゆき山荘が見えて来ました。その先の左側に駐車場と河原坊キャンプ場があり、右側には早池峰総合休憩所の大きな建物があります。
 駐車場は10台近く停められそうなものが4区画ほどありますので3〜40台ぐらいは大丈夫そうです。さすがに花で有名な早池峰山、この辺でもウメバチソウとノコンギクが咲き乱れていました。
左手前方北北東に早池峰山 通行止めの河原坊登山口
 左手前方北北東に早池峰山が見えるのでしょうが半分ほど雲がかかってはっきりしません。小田越には駐車場が無いとのことなので車道を歩いて東に進みます。
 帰りに出てくるはずの河原坊登山口ですが閉鎖になっていました。案内を見たら一部崩落により9月3日より通行止めとのことです。
宮澤賢治の句碑 遠野市の標識
 河原坊を出て直ぐの右側に宮澤賢治の句碑があったので覗いてみました。2kmほど進むと遠野市に入ります。
小田越登山口から北に早池峰山









 直ぐ先の左側が小田越の早池峰山登山口でした。
 右側は薬師岳の登山口になっています。
左後方(南)に薬師岳 五葉松と岩の登山道
 アオモリトドマツ、コメツガ、ブナなどの樹林帯を北に向かって登ります。樹木の背丈が低くなってきて左後方(南)に薬師岳が見えて来たところで五葉松と岩の登山道をひと登りしたら・・・
一合目(御門口)










 急に視界が開けて山頂方面が見えて来ました。一合目の御門口でした。
薬師岳









 後を振り返れば薬師岳です。小田越山荘や高山植物監視員詰所も山裾に見えます。
ナンブトウウチソウ カモシカ
 岩だらけの登山道ですがロープでしっかりと区分されています。高山植物を守るためなのでしょう。盛りを過ぎたナンブトウウチソウがハイマツの間に咲いていました。
 登山道の近くまでカモシカが寄ってきました。目と目が合ったのですが逃げようともしません、人慣れしてしまったのでしょうか。それでもさすがにカメラを準備している間に横を向かれてしまいました。
二合目標柱 三合目標柱 四合目標柱
 二合目、三合目、四合目と標柱を追っていきました。
五合目直前から山頂方面










 山頂も大分近づいてきたなと思ったら・・・
五合目のお金蔵 七合目標柱
 直ぐ先が五合目のお金蔵でした。さらに進んだら七合目の標柱で六合目の標柱は見つけ損なってしまいました。
鉄梯子 剣ヶ峰分岐
 垂直に近い岩壁になって二段の鉄梯子が掛かっていました。登りきったら直ぐ先が東西に延びる山頂尾根になり剣ヶ峰分岐となります。
御田植場









 御田植場と呼ばれる高層湿原を山頂に向かって西に進みます。
門馬コース分岐









 北側から登ってくる門馬コースとの分岐です。
山頂と避難小屋










 避難小屋が見えて来ました。山頂はもう直ぐです。
北東方向の景色










 南西側から時々ガスが登って来ていたので北東側が一番綺麗に見通せます。
一等三角点早池峰と早池峰神社








 右隅にあるのが南側から北方面に見た一等三角点早池峰(1,913.6m)です。
 早池峰神社の後の方が高いので山頂を1,917mと表記しているものもあるのはここを示しているのでしょう。
左(西)横の祠









 左(西)横にこんな祠もありました。
東北東の景色











 早池峰神社と一等三角点の間から東北東側を見た景色です。
山頂避難小屋と剣ヶ峰 十合目標柱
 東側に見える山頂避難小屋、後に見える頂が剣ヶ峰と思われます。避難小屋の右(南)側に十合目の標柱がありました。
南南西の河原の坊に下るコース









 南南西の河原の坊に下るコースは当然の事ながら通せんぼが張ってあるのですが目が眩むような急勾配です。
ナンブトラノオ 八合目標識
 ナンブトラノオも盛りを過ぎており、こんなもので妥協です。登りの時に見つけ損なった八合目の標柱ですが鉄梯子の上だったのか下だったのか今となっては定かではありません。九合目と六合目の標柱は帰り道でも見つけることが出来ませんでした。
ハヤチネウスユキソウ 河原の坊早池峰総合休憩所
 何とかウスユキソウも見つけたのですがこの山には固有種のハヤチネウスユキソウと他にミネウスユキソウ、ウスユキソウの三種があるとかこれは何なのでしょうか。
 河原の坊で早池峰総合休憩所を覗いてみてみましたが単なる休憩所ではなくて展示室、自然保護関係者の詰所も兼ねているようでした。

トップページへ戻る  山だらけメニューへ戻る  このページのトップへ戻る