日本列島 山だらけ     トップページへ戻る  山だらけメニューへ戻る

苗場山 雨天中止 長野県下水内郡栄村・新潟県中魚沼郡津南町・南魚沼郡湯沢町境界
参考図書 ヤマケイYAMAP M 妙高・志賀(山と渓谷社)、山と高原地図 O 谷川岳・苗場山・武尊山(昭文社)
山遊日 08/11/01

切明温泉の紅葉




 去年は出発が遅れたことと途中の渋滞で到着が遅くなってしまい登ることが出来なかった苗場山ですが今年は雨、朝方には上がるとの予報にもかかわらず小赤沢三合目駐車場で9時まで待っても駄目なので諦めてしまいました。
 麓まで戻り安宿を探したら早朝の朝食もOKとの事なので山遊びは明日に回して秋山郷紅葉狩りドライブに切り替え最奥の切明温泉へ行ってみました。
切明温泉の露天風呂







 ここ切明温泉の名物は河原をスコップで掘って入る天然の露天風呂、雄川閣の玄関先にもスコップが置いてありましたが常設の露天風呂もあるようです。
 こっそりと覗いてみたのですが雨混じりの天気とこの寒さでは誰も入っていませんでした。
蛇淵の滝


 雄川閣の売店を覗いてみたら純米酒はお土産バージョンで中野市の酒、おまけに四合ビンで1,700円もするのでパス、他の酒屋で地酒を探すことにしました。
 秋山郷に酒屋があったかどうか記憶は定かではないのですが最悪でも津南の町に入る手前に「霧の塔」の酒蔵があるのを知っていたので中津川沿いに秋山郷を北に戻りました。
 途中の和山温泉を覗いた後、その先の栃川温泉で「蕎麦祭り」の看板をみつけ手打ちの新蕎麦を堪能しました。
 さらに北上し小赤沢を抜けて大赤沢へ、ここで「蛇淵の滝」に寄ってみました。魚の住まない硫黄を含んだ水なのだとか眺めが良いのにちょっと臭いがするのが難点でした。
 先のへいけ茶屋に寄ってみましたがカップ酒しか置いてありません。更に先の結東の集落に酒屋があると聞き行ってみましたが休みで閉まっています。さらに北上し見玉でやっと津南町の地酒「苗場山」の純米を買うことが出来ました。
小赤沢温泉楽養館と苗場山

 秋山郷をウロウロしている間にお昼も過ぎたので旅館に入ることにしました。内湯は未だ沸いていないと云うことなので小赤沢温泉の楽養館で鉄分を含んだ赤い温泉に入った後、安宿で地酒を楽しみながら遅い昼食としました。
 一寝入りしている間に天候が回復し、太陽が見えてくると共に苗場山も姿を現してきたのでじっとしていられなくなりカメラを抱えて表に飛び出しました。
 苗場山を求めて進んでみたら先ほど入った小赤沢温泉楽養館の前に出てきました。
苗場山









 楽養館手前の最奥の民家の右側からの眺めが最高です。
 右側手前が檜ノ塔、真ん中が九合目の坪場、左側が山頂でいずれも雪を被っています。
苗場山神社










 苗場山神社まで戻ってきました。ここはイチョウの黄葉が綺麗でした。
南西に鳥甲山









 南西に見える鳥甲山です。こちらも雪を被っています。
 昨夜から午前中にかけて降っていた雨は山頂では雪だったのでしょうか明日が楽しみです。

トップページへ戻る  山だらけメニューへ戻る  このページのトップへ戻る