貴船山 約50m 南房総市(旧安房郡丸山町) 歩行時間 16分 歩行距離 200m 山遊日 14/01/04 参考図書 房総山岳志(崙書房出版) 1/2.5万地形図(安房古川) 行 程 貴船神社手前駐車スペース11:03→貴船神社拝殿前11:05→尾根11:10→貴船山11:12→拝殿横11:16→駐車スペース11:19 |
![]() 青龍寺山の左(西)側へ200m位の所にある貴船山です。 |
![]() ![]() |
青龍寺前の村道を西へ200m位進むと北の貴船神社の案内があり、北へ100m程で神社前の駐車スペースがあり、三叉路を左(北西)に進むと岩糸地区で無事だったのは僅か一軒だけだったという関東大震災祈念碑を右に見て貴船神社の境内に入ります。 |
![]() ![]() |
境内に入ると右カーブで北に向かうと、右側に駐車場があり、その先の正面が貴船神社の拝殿になります。ガイドブックには神社裏を直登とあるので本殿の裏に回ったのですが、とても登れそうにありません。 |
![]() ![]() |
そのまま後から拝殿の右(東)側に回ったら、こちらのヤブなら何とかなりそうです。 |
![]() ![]() |
尾根に出れば、ここも楽になりました。西にちょっと行ったスダジイの巨木が立つ所を勝手に山頂としました。 |
![]() ![]() |
ここにも途中に国調丸山の赤杭がありました。拝殿の東横に戻りヤレヤレです。 |
![]() 駐車スペースから南に太平洋が眺められました。 |